放送から数十年が過ぎても根強い人気をほこる「美女と野獣」。

この作品ではラストに野獣の呪いが解けて人間の姿に戻り、ベルとダンスをするシーンで締めくくられています。

しかし「美女と野獣」の映画ではそれ以降のエピソードは描かれていません。

果たしてベルはその後どのような生活をしているのでしょうか?また、続編となる作品は存在しているのでしょうか?

この記事では『美女と野獣のベルはその後どうなったのか?続編は存在するのか?』について解説していきますね。

SponsorLink

目次

【美女と野獣】ベルのその後はどうなったのか


「美女と野獣」の映画を見た人の中には、「ベルのその後はどうなったの?」と気になる人が一定数いると思います。

私もその中の一人です(笑)

ですが映画本編ではベルや野獣のその後はまったく描かれていません。

そこでディズニー公式では2人のその後のエピソードは決められているのかを見ていきます。

ディズニー公式ではベルのその後は描かれていない


結論からいうと「美女と野獣」の物語は映画の中ですべて完結しています。

そのため本編のその後のエピソードは存在していません。

映画では野獣も王子の姿に戻ったし、ベルとも結ばれて綺麗なハッピーエンドで終わりました。

なのでわざわざ2人のその後を描く必要はないと判断したのかもしれませんね…。

公式でその後のエピソードがない以上は考察するしかないので、その後どうなったのかを推測してみましょう。

王子の姿に戻った野獣と幸せに暮らしている説

SponsorLink

 

個人的には2人には末永く幸せに暮らしてほしいです!おそらく映画を見たほとんどの人が私と同じ考えだと思います。

最初はけんかばかりしていた2人。

しかし一緒に過ごすうちに、野獣はベルに優しさに触れて性格が変わり、ベルは優しくなった野獣にしだいに惹かれていきました。

実際に物語終盤では野獣にかけられた呪いが解けたため、ベルの愛は本物だったということです。

このようにお互いに相思相愛になったので、本編には描かれていなくても、2人はずっと幸せに暮らしていると私は考えています。

王子と別れてしまった説


正直にいってこの説はあまり考えたくありません…。ですが「ベルが王子と別れてしまった説」も、完全には否定できないと思っています。

野獣は呪いをかけられて怪物の見た目になっており、絶望したためなのか凶暴な性格になっていました。

さらに物語序盤でのナレーションでは、「王子はわがままになって優しさを失っていた」と語られています。

このように野獣はベルの影響で性格が変わったとはいえ、本来の性格はわがままで人に優しくできない性格でした。

またベルは優しく芯が強いという長所がある反面、気が強くて頑固という一面も持ち合わせています。

もし2人が結婚後に何らかの原因で大けんかしたとき、お互いの性格の短所が出てしまい、別れてしまう可能性も0ではないのではないか?と考えました。

「美女と野獣」に続編はあるのか

結論からいうとアニメ映画「美女と野獣」に続編はありません。なので本編で描かれたことがすべてです。

ただし続編はなくてもスピンオフ作品はいくつか存在しています。

そこで次の項目では「美女と野獣」のスピンオフ作品について、簡単に解説していきますね。

「美女と野獣」のスピンオフ作品は存在している

SponsorLink

 

アニメ映画「美女と野獣」のスピンオフ作品は次の2つが挙げられます。

ここに注目!

美女と野獣のスピンオフ作品
  1. 美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント
  2. 美女と野獣 ベルのファンタジーワールド

上記の作品はディズニー公式が製作したオリジナルビデオです。

あくまでもスピンオフ作品なので、続編ではなく時間軸は本編の途中となっています。

美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント


こちらはスピンオフ作品の1作目として1997年に発売されました。

時間軸は本編でベルがオオカミに襲われたときに、野獣が助けに来たあとのお話です。

それではおおまかなあらすじを紹介します。

ここがポイント!

あらすじ

1.ベルが「クリスマスパーティを開きたい」と野獣に提案する

2.野獣は「クリスマスが嫌いだ」という理由で拒否する

3.ベルは野獣のために内緒でパーティを開く計画をたてる

4.野獣の召使いである音楽家のフォルテはベルのことを嫌っている

5.フォルテは2人の仲を引き裂くために、「ベルが逃げ出した」と野獣に嘘を付く

6.野獣は嘘を信じてショックを受けるが、ベルが用意したクリスマスプレゼントを発見する

7.野獣はベルの優しさに感激して謝罪し、クリスマスパーティを開く決心を固める

美女と野獣 ベルのファンタジーワールド


この作品は「美女と野獣」の3作目として1998年に発売されました。

前作のオリジナルビデオと違って

  1. 大切なことば
  2. フィフィとルミエールの記念日
  3. ポット夫人のパーティー
  4. とべない小鳥

の4つのお話から構成されたオムニバス形式の作品です。

長くなるためあらすじは割愛しますが、上記の1番目と4番目のみベルと野獣に関するお話となっています。

4番目の時間軸は明確に述べられていません。しかし1番目の時間軸は、ベルが野獣のお城にやってきてすぐのお話です。

ベルと野獣の間には子供はいるのか

SponsorLink

 

ディズニー公式ではベルと野獣の子供は設定されていません。

そもそも2人のその後のお話が設定されていないので、当然子供の設定も考えられていないのです。

しかしディズニーが製作したオリジナル実写映像「ディセンダント」では、「ベンジャミン」という、2人の子供という設定のキャラが登場します。

もちろんこの設定は本編とはまったく関係はありません。

 

タイトルにもなっている「ディセンダント」は「子孫」という意味があります。そのため、登場キャラクターは全員ディズニーの悪役の子孫です。

「ディセンダント」では次のようなキャラクターが登場します。

ここに注目!

「ディセンダント」の登場人物(一部)
作品名 悪役の名前 悪役の子供の名前
眠れる森の美女 マレフィセント マル・バーサ
白雪姫 悪の女王 イヴィ
101匹わんちゃん クルエラ・デ・ビル カルロス
アラジン ジャファー ジェイ

同作品は「もしも悪役に10代の子供がいたら…」という設定のもとで制作されています。

スポットを当てるのが「悪役の子供」という部分が個人的には面白く感じましたね!

まとめ

ベルと野獣のその後はディズニー公式では描かれていない。

・「美女と野獣」には続編は存在しないが、スピンオフ作品が2つ存在している。

ベルと野獣の子供は設定されていない。しかしオリジナル実写映画「ディセンダント」では、「ベンジャミン」という2人の子供が登場している。

※「ディセンダント」の設定は本編とはまったく関係ない。

 

他にはこんな記事も読まれています!

関連:【美女と野獣】ベルにお母さんがいない理由はなぜ?母親の死因は病気のペスト?

関連:【美女と野獣】ベルは性格悪いしうざい?嫌いな理由はわがままだから?

関連:【美女と野獣】ベルの血液型はAB型?性格や特徴からの考察も

関連:【美女と野獣】ガストンのラストは死亡した?その後どうなったのかや葬式と目のドクロの意味についても

関連:【美女と野獣】疑問点やモヤモヤが残るポイントの解説記事まとめ!

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

SponsorLink